Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

本音と建て前をちゃんと使う

当社のアメリカ人とフランス人のエンジニアと話した話。

日本人のユニークさについて。

日本人はハードルが変

彼らが言うには、日本人は最初にコミュニティーにはいるまでのハードルが高いんだそうな。同性でも、二人で食事に行く。という所までは、思ったより時間がかかったんだって。なんだけど、何かよくわからないタイミングで、いきなりオープンになる。

例えば、彼らは日本語勉強中のアルバイトとして、アシスタントイングリッシュティーチャーのアルバイトをしたんだけど、子ども達は、最初は、外国人への距離がめちゃ遠いんだけど、仲良くなると、突然、子供だけで一人暮らしのアパートに遊びに来たりした。

おい!危ないだろ!?って不思議だったそうな。

信用の仕方が変

雇用契約とか、job discriptionは曖昧だけど、いきなりコアなシステム権限を使えるようにしたり、最初はめちゃくちゃ戸惑ったらしい。

信用が貯まるまでは契約で縛り、お互い信頼関係が出来てから、融通利かせるんじゃないの?って。

これ、中国人も台湾人も同じ事を言ってたな。

もしかして、色々逆?

そして思ったのが、我々の文化って世界の常識の逆なんじゃないだろうか?

例えば、有給取りづらかったり、残業断り辛かったりするけど、成果は出せなくても許されるとか、会社で偉くなればなるほど、人の話を聞かなくなるし、何も仕事しなくなるとか。

あと、言葉で気になるのは、本音と建て前って言葉や、腹を割って話すみたいなことが良いものとされているけど、本音って、絶対外に出しちゃだめな奴だよね。

外に出せる時点で、ちょっと建て前要素が入っちゃうし、怖いのは、そのキレイゴト込みの考えを本音だと自分で誤解してしまうことなんだよね。

例えば、以下が本当の本音!人に言っちゃいけないやつ

匿名性を生かして本音言うけれど、人は板垣、人は城というけれど、つまりは人は道具ということだよね。

自分という人生の主人公からしたら、自分以外は全部、自分の人生を充実させる為の道具でしかない。

会社の上司だろうが配偶者だろうが、ペットのワンコと本質的には同じなのだ。

(これでイライラする人は、ヤバい)

むしろ、本心では、ペットと同じと考えないといけないのだ。

道具と思えば、腹も立たないし、許せるし、いいことづくめだ。

例えば、長さを測るときに、ハサミを持ってきて、測れないと文句を言う人はいない。

それは、道具の使い方を間違っているから。

営業が得意な人に、契約管理させたりしてない?

ハサミは紙を切るときに便利なのだ。

さらに言ってしまうと、カッターの方が使いやすかったらカッターを使えばいいのだ。

人も同じ。道具だからこそ、優しく接することができるし、ありのままを受け止めることができる。

正直者はバカをみるというけど…

中国に散々ODAで援助しまくって、経済と軍事力を背景に圧力かけられたり、韓国に散々サポートしたのに、もっとよこせと言われたり。

人類皆兄弟とか言ってるけど、テロは止まらない。

もちろんルールやマナーを守ろうというのは大事なんだけど、人を騙したり陥れたりするのでなければ、ルールができる前に出し抜くのは、悪ではない。

中韓が、彼らの論理でくるのであれば、譲らずに戦ったり、出し抜いたりしなければならない。

正直者がバカをみるというけれど、正直者だからバカをみたわけじゃない。

バカが騙されただけなのだ。

騙されたバカが、自分のバカさを棚に上げて、正直者だからとか根拠のない言い訳をしてるだけだ。

この考え方は異端だろうか?

まとめると、

  • 自分以外は道具
  • 道具はその特性にあった使い方をしないと効果的ではない
  • 正直者がバカをみるのではない。バカがバカをみただけ。正直者に罪はない。
  • いずれにせよ、他人を使う感覚を持たないといけない。
  • もちろん、これらは本音だから、建て前上は、友情とか愛情とか博愛主義とかいーんじゃない

これは他人に嫌われる(笑)

でも、実はあなた以外はこう考えているかも知れないよ、、、

首都圏にいると景気は良いとしか思えない

今日お声掛け頂いた案件。

提示年収は今の倍。

首都圏にいると景気は良いとしか思えない。

ただ、本当にブーム的な匂いというか、バブル何だろうなと感じてしまう。

もちろん、もらった以上は、後悔させないように頑張りますけど、やり方はいくらでもあるんです。

せっかくのご縁なので、詳しくお話を伺って、第三の案をご提示したい。

3年働けば6年分じゃねーかと思うと、心がぐらぐら揺らぎますが、でも、お金には不自由していつつも、金じゃないんだよなーと思ってしまう。

これか?これがあかんのか?

悶々としながら、最適解を考えてみよう。

頭の中に2人の存在を作る

昨日紹介した投資ミサイルという本からも読み取れるが、最適解を選択しながら生きていくには、どうやら頭の中に2人存在させなければならないようだ。

イメージや直感のようなもので方向性や採用すべき戦略を決めてしまい、その有効性を高めるために、現実の把握・分析・検証・評価をしつつ、具体的戦術を決めていく。

 

私の場合はこうだ。

 

まず、戦略については、集中戦略をとりつつ、差別化の準備を進める。

むちゃくちゃシンプルにいうと、あらかじめ指摘する事を決めている監査でコストを下げて、資格をとる。という戦略だ。

 

この資格は、さほど難しくはないものの、数千人しか保有者がおらず、かつ、保有者のほとんどがポンコツのため、差別化し易い資格である。 

 

あとは、薄々気付いている事実を事実として受け入れる冷静沈着な頭脳が必要だ。

それは、

『人は批判されたり、非難されたりしても、反発しかしない。』

『誰かを批判、非難しても、現実は1mmも動かない』

ということだ。

 

これが大人になるということなら、もっと早くなっておくべきだった。

 

 

必読書(これ、絶対)

この本、絶対読んだ方がいい。

投資ミサイル 今度こそ最後まで読める、あなたを成長させる投資ノウハウ
 

何の気なしに手に取った本だけど、人生最大の衝撃を受けた。

 

高校生の頃に読んでいれば、人生は違ったのではないか?と思った。

 

いや。今からでも遅くないか。

現実をありのままに見ないといけない。

知識や気付きは、生かしてはじめて意味がある!

欲がないより欲張った方がいい

うちの会社の公認会計士経理課長は、真面目で誠実で欲張りだ。

一見、矛盾するように思えるが、真面目さや誠実性、倫理観と、欲張りは矛盾しないのだ。

まあ、欲張りじゃないと、会社から帰って資格試験の勉強したり、プログラミングの学習をしたりは出来ないわな。

勉強系をやってるから凄いというわけではなく、アフター5にジムで筋トレしたりしている人も本当に凄いと思う。

自分の意欲に正直に従った時間を過ごすというのは、素晴らしい事だ。

しかしながら、せっかく時間を使うのであれば、効率や効果がないといけない。

例えば、お酒を飲むのも良いが、泥酔するのはもったいない。パチンコも無しとは思わないが、勝とうとするのではなく、ゲームセンターにいくつもりで、負けに行くべきだ。

さらに言えば、ストレス解消の為にやるのであれば、スポーツの方が効果が高い。

 

 

 

今に集中するも執着しない

未来は想像の中にしか存在せず、過去も遡る事は出来ない。

であるならば、今に集中しなければならない。今、得るべき結果にこだわらなければならない!!

と、言いたいところだが、今は、想像の中の未来と、過ぎ去った過去を結んだ線上にあるものだから、今の気分やおかれた状況、運、結果に一喜一憂し、結果に執着しても無意味だ。

過去から何を学んできたのか?どんな過去が今活かせるのか?集中して活かせる教訓を探し出すのだ。

そして当然、自分はどんな未来を望むのかも、明確にしなければならない。

一見矛盾するような、過去と未来。

これをよくわかることで、今何に集中するべきかを見いだす事が出来るのだ。

 

機を知る為には、何を待つべきかを理解していることが必要なのだ。

雨を待ち、雨音で足音を消して一気呵成に攻め立てるのか?

北風を待ち、火攻めにするのか?

冬を待ち、兵糧攻めするのか?

自分の得意とする戦法で勢いよく勝利するために、どんな状況が必要なのか。どれだけの準備をするべきか。

未来と過去と自分をよくよく理解してはじめて、待つべき「機」が見えてくる。

 

40歳を超えると、現実をありのままに観る(諦めにも似てはいるが)冷静沈着さが身に付くのだ。

口だけで何も動かず何も成せない人間がほとんどだ。社長の息子は、多少仕事が出来なくても社長になる。そんなもんだ。

 

幾ら嫉妬しても、疎ましく思っても、愚痴ろうがなにしようが、あなたの人生には1mmの影響もない。

あなたは、あなたの歩んできた過去と、あなたが望む未来の間にしか存在しないのだ。

望む未来に真っ直ぐに向かっているのか、過去に後ろ髪を引っ張られて、その場で足踏みし続けるか。今をありのままにみなければ、気づく事は出来ない。

 

自分の足は、望む未来に向かっていますか?

あなたが望む環境を手に入れた時、その行動をしますか?

 

今、自分と対話し、正しい方向へ進んでください。

 

 

他人に期待してはいけない

人は自分のために生きています。

 

戦場カメラマンは、戦争の悲惨さを世界中に伝える為に、戦地に行き命懸けで我々に事実を伝えようとしています。

 

嘘ではないかも知れませんが、恣意的に情報が隠されています。スポンサーがいなければ、戦地にはいけません。

そして、写真を誰かに買ってもらわなければ、生活は出来ません。

 

戦地の事実を!だけではなく、半分は戦争被害者を食い物にしてる仕事でもあります。

世界から戦争が無くなったら、食っていけない人たちです。

言い方は悪いけど、誰しもそんなもんです。聖人君子なんて、ほぼいない。

 

だけど、彼らの撮る写真が、戦争の悲惨さを映し出して見せてくれるのも事実です。

 

他人に「素晴らしい人物」なんて期待してはいけません。

感じが良いすら難しいかも知れません。

 

私達は、社会の中で生活していて、惰性で行われたにしろ何にしろ、誰かの働いた結果を持ち寄って、楽に生活を送れています。

一方で迷惑な人たちもいます。

小さなことでいったら、風邪でくしゃみや咳が出てるのにマスクをせずに電車で乗ってる人、女性と子供にだけどなりちらすおじさん・・・

 

でも、その人たちの働きが巡り巡ると自分を助けてくれてたりする可能性も多少あります。

 

すごくシンプルにいうと、ほとんどの他人は、いないよりはいたほうが少しはマシなくらい。だから期待してはいけない。

なぜなら、いないよりはいたほうが少しはマシなレベルでしかないから。

 

そして、期待しないからこそ、思わぬ強力があった場合は、褒めて差し上げよう!