Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

私的中期経営戦略のまとめ

これまでの振り返りをまとめると、まずは、自分の将来ビジョンから導き出した3年後のありたい姿は、

「遊びのように、人を導く仕事をしていること」である。

これを戦略目的を達成するための基本戦略は、「Performance Capabilityを確実に積み上げる」ということになる。

ここで言う「Performance Capability」は7つの習慣でも言われている ”成果を産む能力”のことである。

この「Performance Capabilityを確実に積み上げる」という基本戦略に則って立てる機能別戦略は、財務/キャリア/健康/情緒安定/社会貢献戦略の5つとする。


財務基本戦略

「上手く調達し、ストックを増やすように使う。」
現在、私の置かれている環境は、飛び越えられないハードルではない。
しかしながら、無策で立ち向かうには、厳しい状況である。正直、胃が痛い。
今、この状況が与えられているのは、今後の人生において、
立ち向かわなければならない壁を乗り越える力をつけるためだと考え、
”調達する力”を身につけたいと思う。

 

キャリア基本戦略 

「機会をつかむために、制約条件を除去する。」
人・モノ・金・時間。いずれにも制約はある。
これを踏まえ、目の前の目標と長期目標を交互に見て、制約条件を無くせるように、動いていく。

どれから手をつけるか。まずは、日中の生産性を上げ、時間を、うみだしていきたい。

 

健康基本戦略

「入出および心肺筋力管理」
食べ物、排泄、酒を管理し、心肺機能の強化と筋力UPに取り組む
せめてうだつの上がらないクソ親父に絡まれない程度には。

 

情緒安定基本戦略

「腹八分の快、他人を褒める、あらゆる反応の定義化・自働化

シンプルなルールに基づくことで、スピードも実行力も高まる。

マイルールを決めていく。


社会貢献戦略

「周辺への貢献」からはじめる。お金も時間も人脈もあげられなくても、思いやりの気持ちだけでも周囲に提供していく。