Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

現実に向き合う

おはようございます。昨晩のサッカー観戦(日本vsセネガル)でまだ眠たいです。

 

日本代表は現在1勝1分。強くなりましたね~。そんななか、新たな気付きを得た私なのであった。

 

現実に向き合う=客観性

人と言うもの、世界を見るときにはどうしても主観でみてしまいます。

しかしながら、自分おかれている現在の情報は、メタで認識出来なければいけない。なぜならば、現実を変える為には、長期的取組みが必要だし、何をどのくらいやるかは、戦略的プロセスだからです。

 

こういけばいいけど、こうなるリスクがある。リスクを想定した上での動きと、リスクを特定しないままの動きは違います。

 

いちかばちかカッコイイ風潮

漫画やアニメやドラマでは、主人公がいちかばちかの賭けにでて、それまでコツコツとやってきたライバルを出し抜くストーリーが後をたちません。なぜか?

それは、現実ではそんな「いちかばちかの逆転劇」なんて、ほとんど成立しないからです。

スタイルとスタンスを変える

物事を変えたかったら、まず現実とその現実に対する自分の素直な感情をちゃんと受け止める。

今、どんな感情で過ごしていることが多いか?Happyな感情よりも、イライラとか悲しみが多いときは、今のライフスタイルやスタンスを変えた方が良い時です。

なぜイライラしたり、悲しい気持ちになるんでしょう。原因を潰さなきゃいけない。

どうやって潰すか真剣に考え、Try&Errorで徐々に変化を付けて行くと良いと思います。

 手帳で自分を導く

メタ認知をしたときの自分の気付きは、ちゃんと手帳に残しておくべきです。そして、毎日そのメモを見て下さい。

脳は変化を嫌うので、変わるのは結構大変です。でも、毎日ちゃんと現実を見ることで、少しの変化は起きます。

ここで自分のメタ認知

参考にはならないかもですが、自分自身の現在を掲載しておきたいと思います。

今、生活でよく感じていること
  • イライラ
  • 不安、メンドクサイ
  • 尊敬する気持ち
  • 焦り
なぜその感情を感じるのか?
  • お金のやりくりをしなければならない状況に飽き飽きだから
  • 非難されているように感じる。
  • ふがいないと感じているが、それを受け入れたくない
どうするか?

とにかく、コントロールしてる感がほしいから、ダイエットを頑張りつつ、SNSを頑張ろう。ここでいう頑張るは、絶えるとかじゃなく、真剣にどうやって楽しむか答えがでるまで色々試し続けるってことだ。