Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

道具を道具として使う

あなたはお気に入りの文房具ってありますか?僕はやっぱりモレスキンを使うとテンションが上がります。

 

道具は使ってこそ生きる

すごく当たり前な事を言いますが、道具っていうのは使ってはじめて生きます。

モレスキンノートは高いので、メモとかに使うのって抵抗ありますよね。

でも、置いておくだけでは、全く意味がありません。本体の値段に負けないほど役に立てるしかないですね!

文房具だとイメージしやすいですけど、他の道具はどうでしょう。

お気に入りの洋服、靴、家電、自転車、車などなど。

これらも、使い方というか生かし方がイメージし易いので、みなさんなりに上手く使ってらっしゃると思います。

本の正しい使い方は?読む?それだけ?

では、本はどうでしょう。

読む。以上。

ほんとにそうでしょうか?

本の正しい使い方は、読んで終わりではありません。

本は読んでからが生かしどころですよね。得た教訓を生かしていろいろ頑張ってみる。そして、改めてまた読み返すと新たな学びがある。そういうものです。

他に、最高の生かし方がイメージしにくい道具って何かあるでしょうか?

最高に生かし方が難しい道具達

一言でいうと、「その道具を使って何をするかによって、得ることの出来る事が大きく変わるもの」です。

パソコン、スマホが良い例ですね。深夜、動画ばかりみてる。ひたすらSNSの巡回。という使い方をすれば、瞬く間に時間を奪い取られますが、アウトプットに使うとそれによって色々な知見や、成果を得ることができます。

その道具を使って、どんな成果を得たいのか。イメージし辛ければ、ちゃんと意識して使っていかなければ、どちらかと言うと道具に振り回されてしまいます。

最強の困難な道具はお金だ

手に入れるのも大変。使うのも難しいのがお金です。お金は使い方も難しいですが、お金を使う事でお金が入ってくるように使わなければ、出て行っておしまいになってしまいます。

多くの人達は、節約して使おうとしなかったり、無駄な事に使ってしまったりしています。

かくゆうわたしも、使いすぎて困ってる派の人間です。

しかしながら、ようやく気がつく事が出来ました。お金は貯めておくだけじゃだめ。使わなければ意味がないけど、入ってくるように使わないといけない。

信念をもって使おう

どんな道具であったとしても、上手く使う為には、色々な使い方を試したりしなければなりません。無意識に使い切ってしまったり、使わずにしまい込んでしまったりしないように気をつけたいですね。