Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

主体的では無い選択で生きるのはおすすめしない

22からはじまった社会人人生は、僕らの世代は65まで続く。都合43年間。

僕の前半は、もう終盤だ。

これまで考えもしなかったゴール

そうか、前半で点数をとりきって、後半は色々試すという生き方もあったのだな。

むしろ取られてるもんな。

まあ、普通に頑張り足りなかったな。

前半終盤での反省点を、前半はじまったばかりの奴らに伝えておこう。

お金の話

多くの人は、給与所得メインだと思うけど、投資でもアフィリエイトでもいいから、副収入を作ったほうがいい。

あと、よっぽど条件の良い会社以外は3年以上いても仕方ない。

確かに、ある職務を深堀りしていこうと思った時に3年だと短すぎると思うから、期間だけに縛られて選択をするとダメだけど、3年実務経験あれば、転職市場でのテーブルには乗るから。

僕の場合は30前半からいた会社が居心地良すぎたけど、給与交渉はもっとしておくべきだったな。

ま、最大の失敗は20代を超ブラックベンチャーに捧げた事だけど、今思えば完全なる無駄だった。

プライベートの話

結婚してもいいけれど、財布の紐を握らせるな。そして、結婚相手はよく選んだ方がいい。

かみさんが強いのはMにはたまらないけれど、生活がSとかムカつくだけだから、やめといた方がいい。

あと、子供つくるタイミングだけど、二人暮らしが飽きてからの方がいい。

女は早く子供欲しがるけど、子供出来たらSEXしなくなる。それでも良ければ、さっさと作れ。

健康

こればっかりは授かり物だから何とも言えないけど、睡眠習慣は若いときからちゃんとした方がいい。

食い物も、野菜食えといいたいけど、野菜も農薬だらけだし、有機野菜は高いし、何とも言えない。

まあでも、ガンになったらなったでと開き直るしかないな。

主体的選択のすすめ

まとめとして、一言だけいうならば、事情が何であれ、行動の最終選択者は自分なんだ。

人にどうこう言われるとか、嫌われるとか、本当にどうでもいいから、自分のやりたいことを選べ。

お前の選択を応援してくれない人は、いい人に見えても、本性はお前を利用使用とする人だ。