Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

ビジネスとは合気道だなこれ

別に自分、合気道を知っている人間ではないので、あくまでもイメージでしかないのですが、ビジネスって合気道。いや、人生って合気道だなと思います。

人は自分の意見に固執する

今日、様々な部門責任者との会議に参加したり、社外の人と話したりして、改めて認識したのは、人は皆、自分の立場、視点でしか発言しないし、人の話を理解しようとする人間は、希少。ということです。

まあ、そりゃそうよ。法務の人間は、どうしても法令等に引きずられるし、また、その視点での発言を期待されてる。

しかし、そこに固執してどうするの?とも思うのです。

プラス謎の癖

また、マウントを取るためになのか、自分の得意な分野で、自分が正しいと確信したときには、ちょっと挑発的な発言をする。

売り言葉に買い言葉がはじまり、そもそも何で話し合いがはじまったかを皆で仲良く見失う。

あー人間臭い!美しくはないけれど、面白い!!

人の話を聞く余裕

しかし、本当に楽しいのは、やはり人の話をしっかりと聞くことなのです。発言者の背景、思惑、欲望を想像し、ドラマを見るように話を聞きます。

そして、まるでその人が望んだかのような結末(その結末はあなたが望んだ結末なのだが)へ誘導します。

昔はこのような思想や振る舞いは、狡いというあまり良くないものと考えていたのですが、最近はこれこそが正解なのだと確信しています。

穿った見方というやつ

なぜならば、誰しもが自分の価値観によってしか、世の中を見ない事に気がついたからです。

であれば、その人が望んだと思える未来に導くのは、決して悪ではありません。

人の話をきちんと聞かないから、操作されるのです。とはいえ、ここでは「騙す」を推奨している訳ではありませんよ。ビジネスである以上、Win-Winが前提ではあります。

詐欺的情報商材屋のように、射幸心だけ煽ってなんて真似はしてはいけません。あれはゲスです。

離婚をちらつかせる不倫と同じです。

共感出来ません。

事例:さすがと言われたい取締役

例えば現職の内部管理管掌取締役さんは、若い女性社員から「さすが」と賞賛されたいセクハラ野郎です。

そのためには、ありとあらゆる策略を張り巡らします。

外部専門家にはへりくだりつつも、そこで得た知見を「知っていて当たり前。私が一番詳しい!」といったドヤ顔で、執行役員を詰める材料にする。

みんなが手を焼く厄介者でした。

しかし、彼は単なる承認欲求の塊なので、攻略は簡単でした。

私が取った手としては、

  1. 社内公認会計士による操作
  2. 社長秘書による操作
  3. 外部専門家による操作

この3つです。

彼は、この三者から褒め殺されます。その事で、無駄な社内攻撃が回避される。

人のありのままをみて、正しい合いの手を入れる

再掲になりますが、人生は合気道です。最強なのは、かわす。相手の力を利用して倒す。そもそも戦わないのが一番ですが。

そのためには、人の愚かしい部分を否定するのではなく、受けとめる事が必要です。観察してあぶり出す。

潰すのは大変なので、自ら無力化していく道に誘導しましょう!