Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

日没を見ながらCreedを聞くと人生をリセットしたくなる

人って流されるよね。雰囲気に。

知ってるならどうすればいいかって?

それは、

フルパワーで行ける環境を作る

若かりし頃、一生懸命やれない奴と一括りにされるのが、むちゃくちゃ嫌いだった。

だから、周りの雰囲気に流されずに、自分らしく生きるには、どうすればいいか?ってばかり考えていた。

まあ、厨二病ってやつね。

そのせいなのか、どんな環境であろうとも、勝てる方法はあるし、諦めたらそこで試合終了だわっ!って固定観念カッチコチになってしまっていた。

この環境とか、関係ないわっ!って考え方はヤバイので、今まさにそんな中にいる人は、早く目覚めて欲しい。取り返しがつかなくなる前に。

環境が合ってないなかで、気力でがんばると、気力の半分くらいは、我慢や怒りで消費されてしまう。そして、周りの環境悪化中に流されてる連中と自分を比較してしまうので、わりといけてんじゃんと勘違いし易いのだ…。

これ、厳し目にいうと、世の中の流れや社会の変化に基づいた自分なりのビジョンを持ち、トレンドとなる環境を予測して、積極的に流されに行くという努力を怠るな!ということなのである。

耐えるより流れを作る

リクルートの旧・社訓?で、「自ら機会を創りだし、機会によって自らを変えよ」という言葉があるらしい。

これ、私は少し勘違いしていた。

本当は、「自ら機会を創りだし…とはいったものの、いい機会が創れる分野をちゃんと調査してトレンドをちゃんと読めよ!ゼロからトレンドを生み出すのはむちゃくちゃ効率悪いし、能力いる。すでに生まれてる大きなうねりの中に自分が乗れる機会をつくるのだよ。さらに機会によってしか、自らを変えるのは難しい。つまり、自ら機会を創ろうとしないことは、怠惰でしかない。」だったのだ。

愚痴るより手を打つ

今の環境に○○がない。経営者に当事者意識がない。とか、部長クラスに危機感がない。とか、ほんと、どーでもいい。

その愚痴をこぼしている暇があったら、自分が次やってみたいことがどうやったら実現できるか?そのためには何をすべきか?課題として捉え、タスク抽出し、対応していった方がいい。

これを気力だけでやろうとすると、失敗しやすい。自分を流してくれる環境を作るのが一番いい。

詐欺師には注意ね

情報商材系のサロンとかは、これにあたるっぽくみえるけど、実際はたぶん効果がない。

なぜなら、流される方向が下だからだ。

教祖様に金を払ってセミナーを受けて勉強したきになれば安心。

これはヤバイ。

インプット進めてくるのは、大抵詐欺だな。

たぶん、高いアウトプットの集団に入って、やべー追いつかなきゃ!って自分で頑張る。っていうのしか、効き目ない。

自分の興味ある分野から少しかじり、追い込まれる環境をどう作るか自分で考え、情報商材クソヤローに騙されないように頑張ってみよう!

トレンドにある分野と古い分野の天と地の差

ちなみに、前職の半導体メーカーが血のにじむような努力の末作り上げる年間の粗利は、フィンテック企業の30%くらいでしかない。