Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

替えのきく人間と思われたら辛い

今日は当社代表取締役2名に対して、2部門の部長とともに、取り組んでいるプロジェクトの進捗報告を行った。

 

内容は誰にでもわかるように、表現を平易にしてA4用紙3枚にまとめてある。

 

私はたかが課長代理。このプロジェクトについて、方向性を描いて、外部専門家をアレンジして、実務を進めても、課長代理でしかない。

 

ひとしきり説明を終えた後、様々な質問があがったものの、1~2問を除いては、私が回答。部長の見せ場も必要なため、回答をアレンジした。

 

「君たち二人で協力して、なんとかやりきってくれ。」

社長からはこのように激励があった。

ここでいう2名とは、部長2名の事であり、課長代理の私は、存在すらも認識されていない。

 

ま、こんなもんだ。

換えのきく人間と思われている間は、その他大勢としか認識されない。

私が去ろうとも、換えのスタッフを当て込めばOK。そう思われているのだ。

 

昔の私ならば、ここで拗ねて愚痴を垂れ流していたかも知れないが、今の私は違う。

 

今はいろんな会社のいろんな人達と会い、幾つかのプロジェクトを進めている。

 

経営陣が代替可能と思っている以上に、私は仕事はどこででも出来るとわかっている。

 

役割分担は違えども、相手の役割を尊敬する姿勢。これがなければ、仕事は上手く進まないものなのだ。

 

無責任だとか言われるかも知れないが、後は部長に任せて飛び立つもよし、やるもよし。

 

同じ時間を使うのならば、全力で業務を遂行するが、より良い条件や、より面白そうなプロジェクトが見つかったとき、私が躊躇する何かは、もうない。

 

さて、明日もまた頑張ろう!