Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事が出来るひとは、AIのようだ

昨晩24時頃家に帰ると弁当および夕食準備以降の片付けが一切されておらず、それをすべて片付けてから眠ったものの、朝食分の米を炊くのを忘れてしまっていた為に、朝から嫁の期限が最悪なばっかりに、娘たちから「とばっちり受けるんだから、パパには頑張っ…

部下を育成する方法に悩むより先にやるべき事

パートにでている嫁の愚痴を聞きながら、「あぁ、俺もうちの会社の派遣さんの旦那に、仕事しない課長がいてさー」とか言われてんだろうなぁと感慨深い雑談課長です。 今日は、管理職に昇格して半年くらいでぼちぼち出てくる、「部下をどう育成したら良いのか…

名刺交換という文化

おはようございます。股関節捻挫の影響で当分右足を引きずりながら生活する事が確定し、嫁に「腹立つ」と言われて唖然としている雑談課長です。 さて、今日は仕事上でのコミュニケーションの入り口でもある「名刺交換」について、書いてまいります。 名刺交…

コミュニケーション能力を高める方法

股関節の問題が悪化し、ちょっと歩ける状態でなくなった為、今日は会社休んじゃえ!という状態なのですが、一般ゴミを出しに行けないため、嫁に舌打ちされて、「ああ、俺って家族にとって何なんだろう」と遠くの空を見つめている雑談課長です。 今日は、前回…

戦略的コミュニケーション② あたりをつける

昨日、子ども達と海水浴にいき、3人バラバラのタイミングで遊ぼーと誘われ、5時間泳ぎ続けたせいで、股関節が悲鳴を上げており、「体力より関節痛なのか!」と、「老い」の恐ろしさに震えが止まらない雑談課長です。 さて、前回は、戦略的コミュニケーショ…

ミニ情報

次女の教え ゆっくり話した方が、言いたいこと伝わるよ

戦略的コミュニケーション① 理解する

2日連続で早朝ジョギングを行ったため、スネの筋肉痛が尋常じゃなく、さらにももが全く上がらない雑談課長です。 さて、今日は戦略的コミュニケーションについて書いていきます。 人の話をちゃんと聞きなさい by おふくろ まず、コミュニケーションの大前提…

大鑑は徐々にしか方向転換出来ない

こんばんは。中3の娘に朝5時に叩き起こされ、朝のジョギングをはじめ、内股の筋肉痛で歩き方がぎこちない雑談課長です。 昨日は、視座を引き上げつつも、明確にする方法について書きましたが、ここで陥る可能性が高い罠と、その対処法について書きます。 勝…

あの坂の上から何が見えるのか?

俺たちに明日はない。訳ではない。庭の草むしりをしていたら、耳たぶを蚊に刺されて、痒くてたまらない雑談課長です。 今日は視座を引き上げつつも、明確にするにはどうしたらいいの?について、書いていきたいと思います。 これって、自己啓発系の本にあり…

視座ってなあに?

今日は、土曜日ですが、娘の美容院の送迎で早起きした雑談課長です。 さて、今日のテーマは「視座」ってなあに?です。 言葉の意味としては、 物事を見る姿勢や立場。 出典:デジタル大辞泉 だそうです。 でも、これだけだと経営チームの視座が低いと、部分…

個別最適は悪意ではないが、全体最適を妨げる

今日は朝から3回もウ○コをしてしまい、自分に何が起こっているのかわからない雑談課長です。 今日は、昨日の予告通り、「全体最適と個別最適」についてです。 恐らく、個別最適ではダメだとか、全体最適の視点がないとか、皆さんは耳にしたことはおありだと…

大企業病を内部から完治させたら凄いよね

あと7分後には朝ご飯だ!はらへった!の雑談課長です。 昨晩、考えに考え、私がお伝えしたいことの全てを公開していく事に決めました。 社内では、様々な事情もわかっていますし、LIVEなので伝えることが出来る事でも、ブログの中では100%お伝えする事…

嫌われる勇気が必要だよね。

上司に奢って貰うときの対応をしくじって、舐めんなと怒られた雑談課長です。 僕に出資してくれませんか?中間管理職向けに、コーポレートガバナンス、リスクマネジメントプロセス、コンプライアンスのレクチャーと、戦略的コミュニケーションについての教育…

終戦記念日と変わらない日本

今日は終戦記念日だ。 あの戦争から、72年。我が国は、相変わらず若者の純粋さを利用して、年寄りが甘いシルを吸っている。 かつての特攻隊員は、NOを突きつけることができなかったが、我々には出来る。 彼らの死を無駄にしないためにも、考えの浅い経営陣に…

買ってよかったhtc U11

先日、駐車場で落っことしてしまい、約2年ほど前に購入したXperiaZ5背面ガラスがバッキバキに砕けてしまいました。 ↓こういうのを装着していればよかったのですが。。。 ELECOM Xperia Z5 ZEROSHOCKケース 衝撃吸収 [Made for XPERIA] レッド PM-SOZ5ZERORD…

課長の考える取締役の仕事

最近左足がむくむようになってしまい、何の前兆なのか不安な雑談課長です。 駅のトイレで隣のおじさんが、正露丸の匂いのするオシッコをしていて、健康って大切!と痛感しています。 今日は、経理主任くんと雑談しながら、あー自分ってこんなこと考えてたん…

考えるとは、動作にすると紙に書くこと

図々しいかも知れないが、私の願いは今の年収を落とさないまま、やりがいのある仕事をしたい。ということである。 ゛やりがい゛というと曖昧だな。人それぞれに何に゛やりがい゛を感じるのかは違うし。 顧客を含めた、従業員、取引先、地域社会に対して、事…

人事戦略なき事業戦略は絵に描いた餅以下

そもそも、人事戦略を経費計画と勘違いしている人いますけど、従業員は本当は資産ですよ? 製造装置は資産管理台帳に載せて、原価償却するでしょ? 本当は従業員名簿にのせて、原価償却の変わりに人件費計上するだけです。 なぜ人事戦略もたないんでしょ? …

ザ・昭和 怖ぇ~っす

70歳代の社外取締役は怖い。 昔は、こうだったから、こうできるはず理論の扉から、現代になかなか出て来てくれない。 営業利益の10億くらいは、気合いで何とかなるそうだ。 目標数字は、決めればなんとかなるんだって。やっぱりこういう人達が日本企業をダメ…

役員合宿2日目

昨日、戦略的方向性すらつけれずに終わった役員合宿。台風の最中、幾つかのフレームワークを使って整理しましょうという提案書を作成した。 せっかく泊まりなのに、18時から懇親会。一部の役員は、タクシーで銀座へ。 奥様に気兼ねなく飲んで、今日の合宿2日…

役員合宿に参加して確信を得た

みなさん。真面目に働いてますか? 今日、役員合宿に参加して確信しました。 真面目に働いたら、負けです。 お客様にどのような貢献をするのか? 株主にどのような貢献をするのか? 取引先、従業員、地域社会… 一切テーブルには、あがりません。 議論の軸は…

恐怖に立ち向かう武器としての思考

漠然とした不安の正体は、自分自身の空想である事が多い。 例えば、金銭的不安。 老後、生活が破綻してしまうのではないか? 年金はちゃんと貰えるのだろうか? 身がすくむ。 しかし、ロジカルに考えれば、このような不安を払拭するには、自らが稼ぐ力を持つ…

機会を見つけて活かす!

最近モチベーションの維持に悩んでいた隣の部署の後輩と話した。 彼はとても優秀で、課題発見能力も解決策の立案もセンスがいい。 でも、あまりにも多くの課題と、動かない上司に、少々ウンザリと言った様子。 わかるな~。 どんな状況でもチャンスはある あ…

黒柳徹子さんのインスタがかっこいい件

地球人の数は70億人くらい。そのうち日本の人口は、ざっくり1億人。約1.4%のシェア。 日本人として生まれただけで、希少価値あるやん。ラッキーやん。 どうやってご飯を食べていくかって、僕らにとっての当たり前を伝えていくしかない。 しかしそれは、アメ…

変化は恐ろしい

あなたは明日から、ウガンダに子会社設立の為に出向ですが、給料は歩合制で売り上げ立たなければ、給料無しになります。 業種は定款で決めてあるので、その範囲でよろしく。 という辞令を快く受ける人はいるでしょうか? そう。誰だって変化は怖い。無意識は…

週休3日制と副業解禁セット!

必ずしも年齢で分けなければならない訳ではないけれど、50歳以上は、週休3日制+副業解禁にすると良いのでは無いだろうか? そして、起業した時にかかる費用を個人ベースで費用として認め所得から控除してはどうだろうか? そうすれば、所属企業がありながら…

残業常態化=経営サイドの無策の証明

あーまた批判系の記事になってしまう!! 子会社で残業常態化とサービス残業が一部発覚して腹が立っております。 でも、まあ、これは仕方がないとこですね。だって、経営サイド無策だから。 ここで言う経営サイドは、課長職以上を指します。 残業が常態化し…