Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

監査とは2年落ちのカーナビの如し

あんまり上手くはないのですが、内部監査の仕事って、カーナビみたいなものです。 まず、決定的なのが、運転出来ない。 自分で手を出してしまえば、これが正しいと思い込んでしまい、客観性がなくなります。 だから、自動運転システムのように、運転手の代わ…

態勢整備と体制整備の違い

いやー日本語って難しい。 監査計画を策定していて、当局のガイドラインを参考にしているのですが、「体制は整備されているか」という文章と、「態勢は整備されているか」という文章が存在していたので、どう違うのかを色々調べてみました。 これだ!という…

コントロールを取り戻す方

飛び込みタスクがガンガン突っ込まれ、自分で自分の仕事がコントロールできなくなる状況って言うのはよくある話だ。 もし、有無を言わせず上から突っ込まれる状況が3週間以上続くようならば、うん、その会社はそういう体質だから、一度どうするか考えよう。…

Output大全いいっ!!

書店で見かけてから、ずっとずっと気になってた本を買いました。 学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2018/08/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (…

問題解決とか課題解決とか大袈裟だ

人はなぜだかマウントを取りたがる。 今日の会議は惨かった。 現場と管理部門のマウントポジションの取り合い。 社長も参加する御前開業だと、おじさんたちのプライドとプライドのぶつかり合いだ。 管理部門は先制貢献で、会議前にちょっと確認すれば見つか…

なぜ目標設定というのか?

今からさかのぼって約20年ほど昔に、当時の多くの企業が、成果主義という耳障りのいい減給システムを導入した。 これにより、目標設定ってやつは、とても、わかりにくくなってしまった。 もしかしたら、最初の数社はまともだったのかもしれないが、いわゆる…

プロではない人達

プロとして仕事をするとはどういうことか? ある2つの職業から、紐解いてみました。 1.システムリスクコンサルタント 彼らの仕事は、その企業のルールや運用方法を調べ上げ、問題ない箇所を特定し、よりリスクを低減する方法があるところについては、建設的…

インプットとアウトプット

人それぞれ何かしらの才能を持って生まれてきている。後は、その磨き方ということになる。 昔の同僚 おもしろい男がいた。稟議書や資料を作ったり、台帳管理を任せると、遅い、雑、抜け漏れがある、中途半端な所で投げ出すなどの、無能野郎を絵に描いたよう…

カリスマとの呑み会

誰とはいえませんが、たぶん、誰もがしってるカリスマ経営者と呑んで来ました。 何でしょうね。この差。 やっぱり天才っているよなー、この差は埋まらないなーって、思っちゃいました。 最初からそう思ってたわけでもありませんでしたが、話を聞いてる内に引…

会社に勤める以上、覚悟しなければならないこと

欲張りすぎてはいけない。 あなたは仕事になにを求めていますか? なぜ働いていますか? 普通に考えれば、食い扶持を得るため、やりがいがあるから、面白いからなどなど様々な理由があると思います。 しかしながら、人はそれぞれ価値観がちがいます。なので…

何を努力したらいいかわからない恐怖

今、あなたが欲しい成果を得るために、どんな努力をすればいいかわかっていますか? 努力の方向性がわからないと、どっちに進んでいいのかわからず、ただ立ち尽くすしかない。では、どうしますか? ちょっとやってみる まずは、失敗するまでやってみるしかあ…

見えないセクハラ

内部監査という仕事をまっとうに出来ていると、びっくりするような相談が舞い込んで来ることがあります。 30代後半既婚者の危険性 またです。 30代後半既婚者男性の20代前半女性部下に対する私的な誘い。 その女性が誘われるのは理解出来ます。可愛いし人当…

運に身を委ねない

皆さんは、運って信じますか? 僕は信じすぎてて、ある意味、運に身をゆだねる用な生き方をしてきてしまったなぁと、今更反省しています。 少なくとも、現時点では健康であること。配偶者がいること。子宝に恵まれたことを考えれば、それなりに素敵な人生を…

転職を辞さない働き方

昨日ひさびさにこの春に退職した会社の後輩と話をした。 当時僕は経営企画で、退職時に社長に以下の問題の解決が必要と伝えて退職した。 人事課長は、実力不足だから外から採った方が良い 経理部長、課長が経理をよくわかってないから、実務担当を課長にして…

経営ってホントに難しいですね

いやー経営ってホントに難しい。 誰が真摯に仕事してるのか、下から見ればよく見えるけど、上から見ると気付けないものなんですね。 また、決めるってのも、本当に難しい。 明らかにセクハラ部長も切るに切れない。 しがらみがあると。 何を大切にするか。 …

本当は何も解決していなくとも

本当はまだ何も解決していなくとも なぜか、心穏やかに過ごせている。 もしかしたら、騙されているだけかも知れないが それはそれでもはや構わないような気もする。 どんなに稼いでやりたいことをやりたいだけやろうが、結局はやりあきて、月に旅行とかしち…

鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス

ベンチャー企業の素敵な所は、圧倒的なスピードである。 なぜなら、プロタクトリリース時に、だいたいいい感じじゃね?で、リリースに踏み切ってしまうからた。 ま、利用者側もそこを織り込んで使ってくれるから、それはそれでいい。 しかし、いざ、織り込め…

コントロールしよう、お願いします。

非エンジニアって仕事出来ない人が多過ぎると思ったんだけど、普通に考えたら、単なる採用ミスだな。 仕事はダンドリ よく、仕事はダンドリというけれど、そんなに難しすぎることではない。 シンプルに言うと、いつまでに、誰が、何を、何のために、いくらで…

命がけの勝負に勝った

凄く大袈裟なのだけれども、この要求が通らなかったら、命を捨てる覚悟で望んだ交渉に勝った。 やらなければならないことは、キッチリとやってきたからこそ、許されるワガママだったのだと思う。 神様には、乗り越えれる試練しか与えられないというけれど、…