Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

奇才か人格か強運か

結局、経営者って人を惹きつけられなければ何も出来ないんだな。というのを痛感。 組織をして結果を出さなきゃだしね。 人を惹きつけるもの いろんなタイプの経営者がいるけれど、人を惹きつけるには、奇才か人格か強運かなーと思う。 例えば、奇才。 何かの…

頼むぜ中間管理職!

電車の中でのある50代部長とおぼしき方と、30代エンジニアの会話からお届けします。 部門はおそらくシステム運用管理。 全然意味わかんないっすよ! どうやら、来期予算の話で若手エンジニアの気がおさまらないらしい。 エンジニア「何すか、安定稼働って!…

戦略とは、戦いを略する。なるほど。

昨日テレビで誰かが言ってた。 戦略の略は、省略する事だって。 なるほどね。と思ったよ。確かにそうだね。って。 もちろん、知略という言葉もあるから、略すが省略はちょっと強引だし、考えを巡らせることも略で使うやーん。と否定も出来るんだけどさ。でも…

自分のパラメーターの上げ方

人生をMMOに置き換えて考える時に、自分に設定するパラメーターって何があるかな?と考えてみた。 MMOでは、モンスターを倒す必要があるので 戦闘力(攻撃力、防御力、攻撃速度、移動速度、クリティカル率とか?)がメインパラメーターで、それ以外に生活力…

たぶん正しい考え方をメモ

ある優秀な30ちょいの後輩と話した。入社以降かなり不遇な扱い方をされており、ガス抜きが必要だろうと勝手に思っていたが、全くの杞憂だった。 そして、かなり感心したというか、なるほど!と勉強になったので、シェアしとく。 全てはゲームみたいなもん 彼…

朗らかに過ごしてみた

ギチギチで仕事を詰め込むより疲れていないが、生産性上がった感はない(笑) P感覚とM感覚の続きの話 私は、関係性重視の人ではないのかも知れない。 でも、どうなんだろう? 一応海外子会社や、日本でも岡山の会社と一緒に仕事してたときは、動いて貰わない…

あなたの時間感覚は絶対ではない

今日良いことを聞いた。 M時間とP時間というやつだ。 M時間のMは、monochromeで、単一。P時間のPはpolychronicで、多元化という意味。 凄く雑に解説すると、M時間は時間きっちり、スケジュール優先なのに対して、P時間はアバウトかつ、人間関係重視ってや…

組織で絶対に必要なもの

とてもシンプルに考えると 決めるべき項目 決める人 振り返りポイント 変更トリガー フィードバックルール これだけ明確ならば、組織は動くね。 個人と同じだよね。 ダイエットしなきゃなー。と ダイエットする!の境目をはっきりさせる。 体重計に乗るタイ…

考えれば考えるほど前提が壊れる

ガバナンス。 リスクマネジメント。 コントロール。 この3つが内部監査で評価すべき対象ですよ。ということになっているけれど、現在、IT企業でいうと、この3つを整備しても、経営目標なんて達成出来ないとしか思えなくなってる。 モチベーション。 リスクテ…

謙虚さって大事ね

今の状況は、良い状況なのか悪い状況なのかを、客観的に評価する。 もし、悪い状況であれば、外部要因にどんなものがあろうと、何故先手を打てなかったのかを分析し、次に打つ手を考える。 俺はやれるだけの事はやった。 うん。わかる。でも、それを言っても…

もうやめよう!誹謗中傷!

これまで、経営者とのやりとりや管理職とのやりとりを通じて、考えてないじゃん!仕事してないじゃん!決めてないじゃん!みたいな愚痴的な話をつらつら書き連ねて来ましたが、冷静になってこれらを考えなくする事にしました。 本当は忙しい なぜならば、自…