Focus notes

幸せに生きるためには、戦略的コミュニケーション技術が必要なのです。

部下の依存は断ち切らなければならない

現在4人の部下と、2人の後輩同格同僚と、7人のプロジェクトメンバーのマネジメントをしてる。

って、こう書くと多いね。

本当は2人の上司のマネジメントも実質しているが、それは置いとく。

 

リーダーシップ不全の依存関係

これは、私の不徳のいたすところなのだが、4人の部下と、7人のプロジェクトメンバーは、依存状態になってしまっていて、「何をしたらよいですか?」や、「これでいいですか?」という質問を頻繁に受けてしまっている。申し訳ない。

このメンバーから、3名を選出し、リーダーシップを教えていくことにした。

 

自分の頭で考え抜き、決める

リーダーの最も大事な仕事は、情報を集め、仮説を幾つも立て、そのうち最も良いと思われる仮説に従い戦略を立て、率先垂範して業務を進めることって、全部だな。

 

合ってる、間違ってるを気にしすぎると身動きが取れないので、とりあえず動いてみて、微調整が必要なので、常に全体に気を配る必要がある。

 

これは、私が苦手なところなのだが、直接手を下すのは、極力避けた方が良い。取り返しのつく失敗は、しておいた方が良いのだ。

 

昔、自動車免許を取得するときに、教官からいわれた言葉が、今でも心に残っている。

「路上に出てから失敗しないために、教習所内コースで失敗しとけ!」

 見極めが難しい

どの程度まで大まかな方向性を示すだけでよいのか?これは、私にとっても挑戦だ。

私自身は、ほっといても進めてしまうタイプで、勝手にそこまですすめるな!と上司から注意される方なので余計にわからない。

いつまでも勉強だね。